思えばGoが始まるすこし前に友人にイナズマを勧められて駆け足で無印観てハマって、Goはリアルタイムで観てました。剣城が好きで京葵描いてたけど、今では天葵も大好きで、ほんとこの3人大好き過ぎる…。DEの笑顔最高でしたありがとうございます;;

ゲームで気になってた所だいぶアニメで回収してくれててよかったなー。
特にみのりちゃんのことがずっと気になってたので、ちゃんと戻って来れてしかも帰りミノタウロス全開で。やばいみのりちゃん描きたい…鉄みの描きたい…
ララヤちゃん最初は父親に似てるからって理由で剣城のこと拉致したけど、最後はただの恋する女の子でしたね…女王という立場もしっかり理解していたからこそオットにする云々はもう言えなかったというか…初めはわがまま姫だったのが剣城のおかげで一国を背負う女王に成長しだんだなぁって。剣城罪深いよ…
天葵はもうほんと最終回でお腹いっぱいというか、花冠のとこやばいな。
ああいうことさらっと出来ちゃう子だった?逆に恋愛感情ないからできるっていう解釈もできるけど。どうだろ…ほんと天馬くんサッカーが一番だから(笑)
EDの雷門とアスイレがキャンプファイヤーしてるやつ!
天馬神童剣城信助と葵ちゃんがわざわざ雷門のジャージに着替えてくれたのがなんか嬉しい。久しぶりにみんなの楽しそうな姿が見れてほんとよかった。
葵ちゃんが剣城くんの背中押しててな;;本編では会話らしい会話なかったけど、きっとあの二人の関係はあんな感じでいいのかなぁ…なんて思ったり。剣城の笑顔プライスレス;;
あと瞬木が心の底から笑ってて、初期の彼を思い出すとほんとによかったなぁって。天馬と会えてほんとよかったなぁって。
ギャラクシーは天馬が自分らしい(神童さんのマネじゃない)キャプテンの形を見つける話でもあったけど、瞬木が本当の自分を開放する道のりでもあり、お互いが強く関わってるところがすごくいいよね…なんかもっとかっこいい言葉ないのか…自分の言語力のなさよ…
映画絶対観に行くから!!!また会おうね!